2023年6月 言語聴覚士養成大学非常勤講師
      「聴覚補償」の人工内耳についての授業5回分

2023年5月 人工内耳リハビリ・教育担当者勉強会(オンライン)
      「障害認識・セルフアドボカシー」

2023年5月 リハビリ100人カイギ Vol.16(オンライン)
      「病院→大学→児発センターST」~放浪したら、たどり着いた場所~

2023年5月 中途失聴者・難聴者協会学習会(オンライン)
      「情報アクセシビリティ学習会Ⅰ」~自分の「きこえ」や「悩み」をどう伝えたらよいか~

2023年3月 市町村のフレイル予防講座
      「ゲーム体操で楽しく認知症予防」~耳の聞こえが認知症に関係がある!?~

2023年3月 「うさぎクラブ」3周年記念講演
      「難聴児を地域で支えるヒント」

2023年2月 人工内耳リハビリ・教育担当者勉強会(オンライン)
      「難聴児の評価(前言語期)」

2022年12月 市町村のフレイル予防講座
      「話すこと・人とつながることは生きるエネルギー」~ゲーム体操で楽しくフレイル・認知症予防~

2022年11月 特別支援教育通級指導教室研修会
      「通常の学級における難聴児の理解と支援」

2022年11月 要約筆記者養成講座
      「対人援助Ⅰ ③対人援助の基礎理論」

2022年9月   全日本難聴者・中途失聴者連合会、全国要約筆記問題研究会ブロック大会
      「私たちはコロナとどう暮らしていくべきか
       <「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法」の施策にともなって>」

2022年5月   人工内耳リハビリ・教育担当者勉強会
      「保護者支援の視点」

2022年3月   難聴万博2022
      「働き盛りからの聴力検査~難聴の早期発見、早期対応を!」
       https://www.youtube.com/watch?v=OFaKN9fm07M

2022年1月   中途失聴者・難聴者協会
      「知っていますか?いろんな制度」
      「知っていますか?いろんな支援者」

2021年12月 市町村のフレイル予防講座
      「話すこと・人とつながることは生きるエネルギー」